リアタイできなかったので録画で観ました
新しい時代……ぞわっとしました もちろん感動で
繊細なふうでいて力強い歌詩 琴線に触れるメロディー 目を奪うふたりの美ジュアル スタジオセットと同化する純白の衣装
すべてが重なり合った『新しい時代』という歌の世界観
間奏の旋律がまた美しくて美して 映画音楽のようにドラマティックですね
さすがのミスターロマンティスト建さん
「自分が大切で 悲しくなるんだよ」という歌詩をラジオで聴いたとき、これを光一さんが歌うのに正直違和感があった
けど字面だけで解釈しちゃいけないなあと
もっともっと深い意味合いがあることを感じました
アルバムが手元にきてから、また文脈を探りたいと思います
ふたりの歌声の引力・ハモりの美しさに圧倒され半ばぼーぜんとしていると
歌終わり 剛くんが泰然と空(くう)へと慈愛に満ちた視線をあずける姿が、身体をゆったり包み込む白い衣装と相まってまるで神様…
足元をおおう白いスモーク まるで雲の上に佇んでいるようではありませんか
光一さんは言わずもがなお顔が絶好調で
お衣装はもうちょいどうにかならんもんかね(斬新にすればしたで反射テープだのやいのやいの言われるけどね)
リアタイできなかった分、ツリーキッズについては前情報が入ってたからさほど驚きませんでしたが
とは言え「KinKiがツリーになってる!」てのを目にしたときは「はぁ??」でしたけど
もこもこスリッパからアップしていくカメラアングル…泣けますね
剛くんの脚ほっそ 光一さんのふくらはぎの形がよき
なんじゃこの安っぽいクリスマスツリーの着ぐるみは!!
で、顔が…いい
最高に美形な真顔
仁王立ちする光一さん、「花と花」みたく全力でふざけ倒してるときの表情じゃん
剛くんのクソ真面目顔の小芝居芸(失礼)さいこー
ふたりともよく吹かずにこの表情を貫き通したよね さすがプロ(そこ?)
剛くんが手にしてるのは鹿せんべいだと聞いてたけど、実際持ってるのはブラパットにしか見えなくて
一時停止してみたら若干周囲がほつれてるからフェルトを切ったっぽいね
と、光一さんのふざけた真顔の静止画が目に入ってきて笑える~
この着ぐるみの中は一体どんな格好してるの?って思ってごめんよ
から一転して純白衣装の『新しい時代』ですものね
ほんとスーパーエンタテイナーですね、KinKi Kidsって。
この記事へのコメント