出だし一瞬 “ダーラス ダラス ダーラス ダラス…” って始まるかと思った笑
Music Clip? を見たときから、いやその前にOアルバムのCMを見たときから、いやいや「作詞・作曲堂島孝平」が判明したときから分かりきっていた
カッコいい曲だって
堂島さんプロデュースのスタイリッシュ←なサウンドっていうんですか?
アレンジもおとな~な雰囲気でノレますね
KinKiのカッコよさが活きる曲
シュッとしたKinKiが映える曲
それにしても「星」とか「夜空」とかのシチュエーションが堂島さんの歌詩によく登場しますよね
堂島さんもかなりのロマンティスト。
歌詩から察すると、実らぬ恋 許されない恋
背徳ですか…
おしゃれで綺麗なメロディラインでちょっと聴き「僕らの燃え上がる恋情」みたいだけど、実は切ない恋を歌ってる
という堂島さんお得意の手法ですね
しかーし、恋愛の歌のふりをして確実にKinKiの運命論(というかKinKiという概念)に被せてきてますね、堂島P
既にファンの食いつき方が違うもの
「ふたりぼっちの集合体」
「この惑星じゃなくたってきみと出逢うだろう」
言葉選びが尊すぎて、心臓ぐわっとわしづかみにされて苦しくなるわ
彗星 ふたりぼっち きらきら 運命 転生
あぁぁぁ
KinKi Kids そのものだ…
ちょっとShinyっぽいところもあったような
しかし、この楽曲からあの茶番Music Clipを作っちゃうのがKinKiさんでありますな
この記事へのコメント